ハワイにある各地ゆかりの県人会~北海道編~

JTB Hawaii Travel, LLC
2020/10/24
profile_james
written by admin

ALOHA!
Community Relations部のJamesです。
皆さん、ハワイには日本にルーツを持つ多くの日本人、日系人がいることをご存じですか?1868年に日本からハワイへ渡ってきた移民は代々「県人会」としてハワイ各地で様々な活動をしています。今日は私が所属しているハワイ北海道人会(Hokkaido Club Hawaii)をご紹介いたします。

北海道からの移民は他の県に比べると少ないのですが、北海道人会の会員は100名以上います。歴史も深く1972年に当時の北海道知事の提案によって設立されました。

ハワイ州は日本の4県(愛媛県、広島県、福岡県、沖縄県)と姉妹提携を結んでいましたが2017年には北海道が5番目の姉妹提携を締結しました。

姉妹提携レセプションには500名を超えるゲストが集まり、北海道からもアイヌ文化の紹介や互いに持つ先住民文化をテーマに今後も持続的な交流が続けられます。

会の主な活動として上記のような州政府と北海道の友好に関わる事業、ホノルルフェスティバルでの県人会ブースへの出展、北海道の観光PRや北海道からハワイへ進出する企業の応援サポートなどを行っています。ホノルルフェスティバルにも毎年、北海道ブースを出しています。

我が会の特徴として他の県人会と比べても会員の年齢が若いため、年間を通じてのイベント開催、交流イベントへの参加などホームページやfacebookなどからの情報発信も積極的にやっています。

そして!!夏になると北海道名物『ジンギスカン』も登場します!
今年はコロナ禍で中止となりましたが、このジンギスカンの味は抜群においしく大好評です。ラム肉の仕入れから仕込みも自分たちでやります。タレは本場の北海道から仕入れてこだわっています。なんと!誰でも参加できて観光客の飛び入りもOKです。

他にも、教育事業にも力を入れていて北海道から訪れる青少年グループとの交流や修学旅行などのアクティビティにも協力しています。

いかがでしたか?
他の県人会も様々な活動をしているのでハワイを訪れる際には、ホームページなどで情報をチェックしてみてくださいね!

来年3月開催予定のホノルルフェスティバルでも皆さまにお会いできることを楽しみにしています!

▼ハワイ北海道人会ホームページ
http://www.aloha-hokkaido.org/

▼ハワイ北海道人会公式facebook
https://www.facebook.com/alohahokkaido

▼ホノルルフェスティバル
https://www.honolulufestival.com/ja/