アロハスタジアムでクリスマスドライブスルー

アロハ!
コミュニケーションビジネス部デジタルソリューション課のRieです。
アメリカの冬の風物詩の一つと言えばクリスマスイルミネーション!
どの家庭も簡単な装飾から大掛かりな飾りつけを行い、ショッピングモールや公共施設で華やかな飾りつけをして人々を楽しませてくれます。
Image courtesy of #ShowAlohaChallenge
しかし、今年は新型コロナウイルスの感染拡大により各地で厳しいロックダウンが敷かれているため、「密」を気にすることなくクリスマス気分を楽しむとができるクリスマス・イルミネーション・ドライブスルーがアメリカで人気を集めています。
Image courtesy of #ShowAlohaChallenge
ワイキキから西へ車で約30分の位置にあり、普段はハワイ大学のフットボールゲームやコンサートでも利用されるアロハスタジアムに、ホリデーシーズン限定のドライブスルー形式で楽しむ「ショー・アロハ・ランド」が登場しましたので、早速参加してきました。約7マイル(約11㎞)分に相当する鋼と100万個以上のまばゆいばかりのLEDライトが使用されており、車内から電飾が施されたクリスマスの風景が広がるワンダーランドを、伝統的なクリスマスソングに合わせて楽しむことが出来ました。
Image courtesy of #ShowAlohaChallenge
Image courtesy of #ShowAlohaChallenge
ドライブスルーの最後には、車を止めて巨大LEDクリスマスツリーと記念撮影ができる場所もあり、ソーシャルディスタンスを保ちながらも参加者の皆さんは写真を撮っていました。
Image courtesy of #ShowAlohaChallenge
参加方法は事前の時間帯予約制となっていますが、あまりの人気で当初年末までの予定でしたが、1月まで延期することが決定したそうです。因みに当イベントはNPO団体が主催しており、で収益金の全額がチャリティ団体に寄贈される予定です。
新型コロナウイルスの影響化で実現したイベントですが、ホノルル・シティ・ライツのようにハワイの新しい風物詩と今後なるかも知れません。
メレ・カリキマカ & ハッピーホリデーズ!
Image courtesy of #ShowAlohaChallenge
Show Aloha Landコマーシャル: